誕生日♪
2019.2.16 up
今年の誕生日もたくさんの方に祝って頂きました。
皆さん本当にどうもありがとうございました!
ちなみに今日は仕事でしたので、現場で美味しそうなワインを頂きました。
他にもこの先ドラマでご一緒させて頂く予定のスタッフの皆さんからお花を贈って頂いたり、ファンの皆さんからもプレゼントを頂いたりと、とても素敵な誕生日になりました。
44才の中村俊介もどうぞよろしくお願いします。
新年のご挨拶
2019.1.3 up
皆さん、新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
寒い日が続いていますので、体調を崩さない様に気を付けて下さいね。
2019年が皆さんにとって、素晴らしい年になります様に!
断髪式
2018.11.21 up
今日映画の役作りで髪を短く切りました!
こんなに短くしたのは高校生の時以来なので、最初はちょっとブルーでしたが、みんなに「似合ってる~!」とおだてられてまんざらでもなくなりました(笑)。
でも冬なので首が寒い!
上山田温泉
2018.11.12 up
先週末にドラマの撮影で、長野県千曲市にある上山田温泉に行ってきました。
僕が泊まったホテルの部屋は露天風呂付きでしたので、人目を気にせずゆっくり温泉に入れて最高でした。
紅葉もキレイでしたし、撮影中にダブルレインボーも見れたし、帰りのサービスエリアではお土産を買ったりお寿司を食べたりして、久しぶりの地方ロケを満喫しました。
ドラマの詳細はまた時期が来たらお知らせしますね。
まいう~♪
2018.10.24 up
みなさんお久しぶりです。
またいつもの悪い癖ですっかり更新が滞ってしまいましたが、私は元気です(笑)。
昨日撮影現場ですご~く美味しい料理を食べたので(劇中の食事シーン)久しぶりに写真を撮ってみました。
本番中はあまり食べられなかったのですが、撮影終了後にスタッフのみなさんと美味しく頂きました。
心よりお見舞い申し上げます。
2018.9.6 up
先日の西日本の豪雨、一昨日の台風21号、そして今日の北海道の大地震と未曾有の天災が続いています。
被災された皆さんのご苦労を思うと本当に胸が痛みますが、ご家族や周りの方々と力を合わせて、何とかこの危機を乗り越えられる様に祈ってます。
ガンダムグッズ?
2018.6.29 up
先日ファンの方からちょっとおもしろいお菓子を送って頂きました。
何とガンダムとISETANのコラボ商品。
“クアトロえびチーズ”というジャパニーズマカロンらしいです。
いや~、ガンダムの可能性は無限ですね(笑)。
ちなみに味は4種類あるみたいですが(写真2)、マカロンにキャラクターがプリントされているので(写真3)、もったいなくてまだ食べていません。
この他にも事務所にプレゼントを送って下さった皆さん、本当にどうもありがとうございました。
お見舞い
2018.6.19 up
今回の地震で被害に遭われた皆様に、心よりお見舞いを申し上げます。
大阪、京都にお住まいの方は余震が心配だと思いますが、明日は雨になる様ですので、二次災害にも気を付けて下さい。
つい先日まで京都に滞在していて、休みの日には大阪に行ったりしていたので、本当に他人事ではありません。
東日本大震災の時を思い出してしまいました。
皆さんはいざという時の為に、きちんと備えはしていますか?
ついつい忘れがちになってしまいますが、やっぱり防災グッズは最低限準備しておいた方がいいですね。
梅雨?夏?の京都
2018.6.12 up
昨日までドラマの撮影で京都にいました。
この時期の京都で何より楽しみにしているのは、大好物の岩牡蠣&鱧の落としを食べる事なのですが、無事ミッションコンプリート。
京都は3年ぶりでしたが、他にも美味しい物をたくさん食べに行けてとても楽しかったです。
ちなみに今年初のクワガタも見つけました。
懐かしい写真
2018.5.30 up
BSジャパン「噂の女」は先日無事クランクアップしました。
今回お世話になった皆様、本当にどうもありがとうございました。
オンエアはまだまだ続きますので、是非楽しみに観て下さいね。
今回は久しぶりに田山涼成さんとご一緒させて頂いたので、特別に懐かしい写真を公開します。
1枚目は2009年5月に「ハンチョウ」の現場で撮影した貴重なツーショットですが、なぜかとても画質が悪いです(笑)。
いや~、それにしても懐かしい!
2枚目は「噂の女」のクランクアップ時に撮影したものですが、比べてみるとやっぱり2人とも若いですね~。
なんと丸9年もの歳月が流れているにも関わらず、実際に田山さんにお会いすると全くそんな感じがしなくて、つい昨日の事の様な不思議な感覚でした。
ちなみに撮影中の裏話として、田山さんが僕に向かって思わず「村雨~!」と言ってしまった事があって、周りのスタッフの皆さんは「え?村雨って誰?」という感じでキョトンとしてました(笑)。
本当に楽しかったので、また是非ご一緒させて頂きたいです。
暑くなってきましたね~
2018.5.16 up
またまたごぶさたしてしまいどうもすみません。
毎週土曜 夜9時放送 BSジャパン「噂の女」は観て頂いてますか?
今週は第5話が放送されますが、撮影はもうラストスパートに突入しています。
天然草食系男子の鹿島が、今後刑事としてどんな活躍?をするのか(怪しい)、是非楽しみにして下さい。
ちなみにいつもの事ですが、写真と本編の内容は全く関係ありません(笑)。
「噂の女」
2018.4.10 up
今日は4/14(土)夜9時スタートのBSジャパン 連続ドラマJ「噂の女」の制作発表でした。
このドラマで僕が演じている鹿島という人物は、犯罪とは無縁な平和な田舎町の警察署に勤務しているごくごく平凡な刑事です。
自然と生き物をこよなく愛するちょっと浮世離れした感じの性格は、今まで演じた事のないキャラクターなので、毎日楽しみながら演じています。
ネタバレになってしまう為、あまり詳しい内容はお話できませんが、色々な要素が盛り沢山のドラマですので、是非楽しみにしていて下さい。
最後のお別れ
2018.4.2 up
先週「浅見光彦殺人事件」の放送が無事終了しました。
観て頂いた皆さん、本当にどうもありがとうございました。
最後の作品を無事に届ける事が出来て、とても寂しい反面、どこかホッとしている自分がいます。
区切りとなる放送が終わりましたので、そのご報告も兼ねて、昨日軽井沢の浅見光彦記念館に内田康夫先生の献花に伺い、最後のお別れをさせて頂きました。
驚いたのは、本当に沢山のファンの皆さんが献花にいらしていて、改めて内田先生の偉大な功績と優しいお人柄を垣間見る事が出来ました。
僕はもう浅見光彦ではなくなりましたが、これからはファンの1人として、浅見光彦を応援していきたいと思います。
素敵な共演者の皆様
2018.3.26 up
いよいよ「浅見光彦殺人事件」の放送日が近づいてきました。
16年間を共にした素敵なレギュラー共演者の皆様と、家族団らんのリビングで最後の記念撮影です。
最後の浅見家に雪江お母さんがいなかった事は本当に残念でしたが、実際の放送では回想で登場しますので、是非楽しみにしていて下さい。
お母さんが劇中でよく食べていた平塚亭のお団子は本当に美味しいので、機会があれば是非食べてみて下さい。
内田康夫先生
2018.3.19 up
先生、素敵な浅見光彦作品をたくさん残して頂き、本当にありがとうございました。
浅見光彦として生きた16年間は僕の一生の宝物になりました。
僕の最後の作品を先生に見届けて頂けない事が、とても残念でなりません。
今まで長く走り続けてこられた分、これからはゆっくり休んで下さい。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
豆苗
2018.3.5 up
僕はこう見えて結構自炊する人なのですが、つい最近知人に豆苗が再生する話を聞いて、興味本位でやってみました(笑)。
ブルーのライン辺りでカットした豆苗(写真1)を水を張ったお皿に入れてそのまま放置した結果、1週間でこんなに伸びました~。
水は1日1回替えて、あとはキッチンに置きっぱなし。
日が全く当たらない環境だったにも関わらず、こんなに早く成長したのでちょっとビックリ。
それから3日後には更に長くなってきて(写真2)、何だか愛着がわいてしまい本当は食べたくなかったのですが、これ以上育てるのは無理と判断し(倒れそう)、おいしく頂きました。
ちなみに2回目は1回目に比べると、ちょっと量が少なかったです。
今はマンション暮らしなので無理ですけど、自宅で家庭菜園とか出来たら楽しそうですよね~。
どんこ舟
2018.2.27 up
今回の「浅見光彦殺人事件」では乗客としてどんこ舟に乗せて頂きました。
12年前に柳川で撮影した某ドラマでは船頭役で毎日乗っていたので、久しぶりに漕いでみたかったな~。
ちなみにその時のドラマがすぐに分かる人は、中村俊介検定2級です(笑)。
実は撮影で柳川にお邪魔したのは去年の7月でしたので(過去記事あり)、写真では涼しげに見えますが、実際には暑いわ蚊に刺されるわでかなり大変でした。
そんな中、船頭役でご出演頂いた方は(本物)、セリフを言いながらずっと漕ぎっぱなしで、しかも何度も同じ事をしなくてはいけなかったので、かなりご苦労されたと思います。
柳川の皆様、改めてご協力頂きまして本当にどうもありがとうございました。
撮影に参加して頂いたエキストラの皆様もお疲れ様でした。
3/29(木)のオンエアを楽しみにしていて下さいね。
最後の作品
2018.2.23 up
昨日正式に発表されましたが、2003年2月『金沢殺人事件』の初登場以来、39作品・全40本(『棄霊島』は2夜連続・前後編2本の為)に出演させて頂いた、僕のライフワークとも言える浅見光彦シリーズを、この度卒業する事になりました。
最後の作品は、3/29(木)20時~21時54分 フジテレビ系 ミステリードラマSP 浅見光彦シリーズ53『浅見光彦殺人事件』です。
この作品が僕にとって本当に最後の浅見光彦となりますので、しっかりと目に焼き付けて頂けると幸いです。
クランクアップの時に原作の内田康夫先生から素敵なお花を贈って頂きました。
内田康夫先生と奥様、内田康夫財団のスタッフの皆様には、まだまだ未熟な僕をいつも温かく見守って頂き、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして1作目から全ての作品に携わって下さった金丸哲也プロデューサーからは、全39作品名入りの素敵なパネルをプレゼントして頂き、一生の宝物が増えました。
このパネルを受け取ったとたんに「あ~本当に終わったんだな~」という実感がしみじみとわいてきて、とても寂しい気持ちになりましたけどね(笑)。
撮影では日本全国津々浦々、そして海外までと、本当に色々な所に行かせて頂き、行く先々でたくさんの方々にお世話になりました。
浅見光彦シリーズは、地元の皆様のご協力がなければ決して成立しなかったと思いますので、これまで撮影にご協力頂いたロケ地の皆様にも心よりお礼を申し上げます。
そして何よりも素敵な共演者の皆様、16年間苦楽を共にしてきたプロデューサーや監督をはじめとするスタッフの皆様にも、心からの感謝と労いの気持ちを贈らせて頂きます。
小林俊一監督、雪江お母さんも本当にありがとうございました、そしてお疲れ様でした。
最後の現場で撮った写真が少しありますので、放送日までにちょこちょことアップしていくと思いますが、この記事をもちまして、皆様への正式なご挨拶とさせて頂きます。
最後になりましたが、全国の浅見光彦ファンの皆様、色々と至らぬ点もあったと思いますが、長い間応援して頂きまして、本当にどうもありがとうございました。
浅見光彦はこれで卒業しますが、これからも皆様の心の中に思い出として残して頂ければ、とても嬉しく思います。
中村俊介
大杉漣さん
2018.2.22 up
大杉漣さんが亡くなられた事を昨夜ニュースで知りました。
あまりにも突然でまだ信じられません。
漣さんとは僕が20代の頃から何度も共演させて頂いていて、いつお会いしても明るく穏やかで本当に優しい方でした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。
感謝です。
2018.2.16 up
みなさ~ん、今年もバレンタインと誕生日にプレゼントやファンレターを送って頂きまして、ありがとうございました。
先程受け取りましたので、あとで楽しみに開封させて頂きます(笑)。
巷ではインフルエンザが流行っているみたいですので、みなさんもくれぐれも気を付けて下さいね。
本当にどうもありがとうございました。
新年のご挨拶
2018.1.3 up
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
僕は今年もまずは健康第一で(笑)、マイペースでがんばっていきますので、応援宜しくお願いします。
皆さんにとって素敵な1年になります様に!
良いお年を!
2017.12.27 up
今年も残りあとわずかですね。
毎年この時期になると同じ事を言っていますが、1年が過ぎるのが本当にあっという間に感じます。
皆さんにとって2017年はどんな年でしたか?
僕にとってはお世話になった方との別れがあった少し寂しい年になってしまいましたので、来年は楽しい年になればいいなと思っています。
写真は、2018年1月8日スタートのテレビ朝日系 帯ドラマ劇場「越路吹雪物語」の収録現場です。
ちょうどクランクアップの日に、山口翔悟君と一緒のシーンがあったのですが、このツーショット懐かしいでしょ?
このドラマでは、僕はポイントでの出演になりますが、是非観て下さい。
多分これが今年最後の更新になると思いますが、今年も応援して頂きまして、本当にどうもありがとうございました。
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい!
「黒薔薇」
2017.11.27 up
12/16(土)22時~ テレビ朝日系 ドラマスペシャル「黒薔薇 刑事課強行犯係 神木恭子」に出演します。
この作品は昨年の10月に撮影したもので、野際陽子さんもご出演されていますので、是非ご覧下さい。
写真は撮影現場で何枚か撮った中の1枚で、去年の10/24にも「10月のある日」というタイトルで、同じ様な写真をアップしていましたね。
さ、寒い!
2017.11.18 up
今日は午前中に都内のスタジオで撮影があったのですが、いつもお世話になっているスタッフの皆さんと久しぶりのお仕事でした。
右がスタイリストの浅井さん、真ん中がヘアメイクの山元さん、左が浅井さんの元アシスタントで、今は独立しているスタイリストのゴリ君です。
確か去年の今頃もこんな感じの写真を撮った様な気が…。
それにしても今日は寒いですよね~。
皆さんも風邪をひかない様に気を付けて下さいね。
今さらの更新
2017.11.10 up
先月末に千葉県銚子市に撮影でお邪魔しました。
朝から快晴で絶好のロケ日和だったので、いつもの様に張り切って虫探しをしたのですが、特にテンションがあがる様な虫は見つからず、がっかりな感じでした。
一応写真は撮ったけど、自分としては特に収穫なしだったので、そのまま放置していたのですが、せっかくなのでやっぱりアップする事にしました(笑)。
あ~、やっぱりショボ過ぎる。
ちなみに蝶のスタンプは、写してはいけない物を隠しているだけで、特に意味はありません。
お気に入りの日本酒
2017.10.17 up
今まではなぜか日本酒を呑む機会があまりなかったのですが、先日撮影でお世話になった方から頂いた日本酒がとても美味しくて、日本酒の魅力に気付き始めました。←遅い
なかなか手に入らないお酒なのかもしれませんが、日本酒好きの方はもし機会があれば是非呑んでみて下さい。
明日10/18(水)21時~ テレビ朝日系「相棒 season16」初回拡大スペシャル「検察操作」にゲスト出演させて頂きますので、是非観て下さいね。
あらかじめ予告しておきますが、今回の役はかなり最低な奴です(笑)。
はたらき旅
2017.9.1 up
9/10(日)19時~ BS‐TBS「ふれあい!乾杯!日本ご当地 はたらき旅」に出演します。
今回はなんと憧れの漁師さんに弟子入りさせて頂きました。
慣れない仕事ですごく大変でしたが、奮闘ぶりを是非観て下さい。
ヒゲ好き?
2017.8.21 up
柳川で撮影をしていたドラマがクランクアップしてからは、すぐに次のドラマの撮影をこんな感じでしていました。
今回は久しぶりのヒゲです。
ファンの皆さんからは賛否両論ある様ですが、結構ヒゲ好きなんですよね~。
御花
2017.8.8 up
今回の柳川ロケでは【柳川藩主立花邸 御花】さんに大変お世話になりました。
僕が泊まらせて頂いた客室はすごく広々としていて、窓から見える景色も最高です。
食事も本当に美味しくて、スタッフの皆さんにも色々とお気遣い頂き、とても快適に過ごさせて頂きました。
御花のスタッフの皆さん、大変お忙しい中、撮影にご協力頂き、本当にどうもありがとうございました。
オンエアを楽しみにしていて下さいね。
【皆さん、台風は大丈夫ですか?進路にあたる地域の方々はくれぐれも気を付けて下さい】
柳川グルメ
2017.8.1 up
柳川と言えばやっぱりせいろ蒸しが有名ですよね。
僕は昔プロフィール欄に、好きな食べ物【うなぎ】と書いていた程、自他共に認めるうなぎ好きなんです(笑)。
蒲焼きはいつでも食べられるけど、せいろ蒸しはなかなか食べる機会がないので、今回とても楽しみにしていました。
そして、念願叶って久しぶりに食べたせいろ蒸しは、すごくおいしくてもう大満足。
ちなみに柳川の名産品のひとつ有明海苔は、地元の方にたくさん頂いたので、自宅で毎日食べています。
更にお土産に【のりネー酢】というものを買ったのですが、これは海苔と米粉と酢と醤油が主原料で、ちょっとピリ辛で何やら病みつきになる味でした。
あともう少し時間があれば、うどんも食べに行きたかったな~。
懐かしい柳川
2017.7.26 up
先日福岡県の柳川市にドラマの撮影でお邪魔させて頂きました。
柳川には2006年に仕事で約1ヶ月程滞在していたので、何から何まで本当に懐かしかったです。
しかも当時とてもお世話になった方と久しぶりの再会も果たせました。(写真)
今回は二泊三日と短い滞在ではありましたが、とても充実した時間を過ごす事が出来て、また大切な思い出が一つ増えました。
九州、特に福岡県は、自分にとって第二の故郷でもあり、なぜか不思議なご縁を感じるんですよね。
撮影でお世話になった柳川フィルムコミッションの皆様、そして撮影にご協力頂いた地元の皆様、本当にどうもありがとうございました。
ドラマの詳細は情報が解禁になりましたら、また改めてお知らせしますので是非楽しみにしていて下さい。
【この度の九州北部豪雨によって被害に遭われた皆様に、謹んでお見舞い申し上げますと共に、皆様が1日も早く平穏な生活に戻れます様、心よりお祈り申し上げます】
野際陽子さん
2017.6.17 up
2017年6月13日、野際陽子さんが亡くなられました。
4月にドラマの撮影でご一緒させて頂いて、来月もまた浅見光彦シリーズの撮影でお会いできるのを楽しみにしていた矢先の訃報でした。
野際さんと初めてお仕事をさせて頂いたのは2001年の連ドラで、その後浅見光彦シリーズで親子になり、もうかれこれ17年近くのお付き合いになります。
野際さんは大女優さんにも関わらずとても気さくな方で、大先輩に対して失礼かもしれませんが、普段はお茶目で可愛らしく、ユーモアのセンスも抜群な上にとても博識で。
素敵な所を挙げていくとキリがないですね。
そんな野際さんの器の大きさに甘えて、いつものびのびと芝居をさせて頂いてました。
今はまだ全く実感がなく、来月の撮影でお会い出来る様な気がしてなりません。
お母さんがいない浅見光彦は、ちょっと想像できないな……。
お母さん、今まで本当にお疲れ様でした。
そして、ありがとうございました。
どうぞ安らかに眠って下さい。
最近のマイブーム
2017.4.24 up
最近フルーツタルトにハマっていて、とうとうホール買いしてしまいました(笑)。
まさか自分がこんなに毎日デザートを食べる様になるなんて……。
いや~、それにしてもちょっと食べすぎかな?
気を付けようっと。
人違い
2017.3.28 up
今から実際に起きた、一歩間違えたら大変な事?になっていたかもしれない話をします。
先日マネージャーの携帯電話に電話がかかってきました。
先方「△△さんですか?」←マネージャーの名前は合ってる
マネ「はい。そうです。」
先方「はじめまして。私◯◯と申しますが、中村俊介さんの取材をお願いしたいのですが。」
(中略)
色々とやり取りがあって、いざ日程や時間を詰めていく段階で、企画書を送ってもらう事になり
先方「念のため岩田さんにもお送りした方がよろしいですか?」
ちなみに岩田という人物は実在したスタッフです。
マネ「岩田は随分前に退社致しましたので、私に送って頂ければ大丈夫です。」
先方「岩田さん(を)辞められたんですか!?」
マネ「はい。」
先方はかなり戸惑っている様子。
マネ「(心の声)そんなに驚く事かな?そもそも岩田君は中村の担当じゃなかったし。辞めたのも随分前だし。」
(中略)
先方「………。」
マネ「………。」
しばらくしてピン!ときたマネージャーが
マネ「もしかしてサッカーの中村俊輔さんに取材依頼をされてますか?」
先方「はい。」
そうなんです。
いわたさんとは岩田さんではなく、ジュビロ磐田の磐田さんだったんです。
しかもたまたま先方がジュビロ磐田さんではなく、磐田さんと言ったそうなので、しばらく気が付かなかったらしいです。
いや~、それにしてもこんな事ってあるんですね~。
途中で気が付いて本当に良かった(汗)。
取材当日にサッカーの中村俊輔選手が来ると思っていたら、俳優の中村俊介が来たらビックリしちゃいますよね(笑)。
先方が念のためジュビロ磐田さんにも企画書を送ろうとしてくれて本当に良かったです。
2017年のちょっと笑えるエピソードでした(笑)。
「警視庁捜査一課9係」
2017.3.19 up
今日は座長の渡瀬恒彦さんが亡くなられてから初めて参加する「警視庁捜査一課9係」の撮影でした。
僕の心配を他所にスタッフ、キャストの皆さんは既に前を向いて撮影に取り組まれていましたが、この作品で10年以上渡瀬さんと苦楽を共にされてきたレギュラー陣の皆さんの悲しみは、計り知れないと思います。
渡瀬さんとは10年前にこの作品で初めてご一緒させて頂いたのですが、当時はその存在感に圧倒され、最後まで緊張したまま撮影が終わってしまった為、久しぶりに共演させて頂く今回は、当時より少しだけ俳優としての経験を積んだ分、程よい緊張感と期待感を抱きつつ、お会いする日を楽しみにしていたのですが、残念ながらその願いは叶いませんでした。
今回僕はポイントでの出演になりますが、少しでも作品のお役に立てる様に微力ながらもがんばっていきたいと思っています。
偉大な俳優の大先輩である渡瀬恒彦さんの御冥福を謹んでお祈り申し上げます。
カツ丼ピロシキ
2017.3.13 up
先日とてもお世話になっている方が経営されている都内のロシア料理のお店にお邪魔したのですが、その時に「ユーリ‼!on ICE」というアニメに登場して今巷で話題沸騰中?という”カツ丼ピロシキ”を食べさせて頂きました。
自分にとって大好物の揚げ物、炭水化物、ガッツリ系という3拍子揃った黄金の組み合わせ(笑)。
美味しくない訳がない!
皆さん、”カツ丼ピロシキ”って知ってましたか?
初めて食べてみたのですが、とても美味しくてお薦めです。
ありがとうございました!
2017.3.1 up
もう今日から3月なんですね~。
そろそろ暖かくなってくるのかな?
お礼が大変遅くなってしまいましたが、先月のバレンタインと僕の誕生日にチョコレートやプレゼントを送って下さった皆様、本当にどうもありがとうございました!
もう決して誕生日が嬉しい年齢ではありませんが(笑)、毎年忘れずにお祝いして頂ける事がとてもありがたいです。
本当にいつもありがとうございます!
「天才バカボン2」
2017.1.7 up
「天才バカボン2」観て頂けましたか?
マイブーム用に写真を撮っていたんですけど、この写真を載せてしまうとネタバレになってしまうので、オンエア前にアップ出来ませんでした。
最近はシリアスな役が続いていたので、スケートは大変でしたけど、とても楽しい撮影現場でした。
酉年
2017.1.3 up
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
今年は新年のご挨拶がいつもより早いと思いませんか?
いつも遅くなってしまうので、今年は心を入れ替えてがんばりました(笑)。
みなさん、お正月は少しゆっくり出来ましたか?
僕は毎年恒例で年末年始はゆっくりさせて頂いてます。
2017年がみなさんにとって素敵な1年になります様に。
メリークリスマス!
2016.12.24 up
みなさん素敵なクリスマスをお過ごしですか~?
スタイリストさんとのツーショット写真が全くクリスマスっぽくなかったので、がんばってデコってみました(笑)。
今年も残すところいよいよあと1週間ですね。
年末の大掃除をがんばりましょう!
「キャリア」
2016.12.10 up
12/11(日)21時~ フジテレビ系「キャリア ~掟破りの警察署長~」最終回に出演します。
先週の9話にも出演していたのですが、犯人は誰だ?みたいな設定でしたので(見た人は分かってくれるはず)
あえてこのマイブームではお知らせしませんでした。
風が強くて寒い中、早朝から夕方まで屋上で撮影をしていたので、写真の顔がビミョーに疲れてますが(笑)、是非観て下さいね~!
「おいしい記憶」
2016.12.9 up
1/1(日)17:00~17:55 BSフジ「おいしい記憶 ~今の私をつくってくれた あたたかな食の物語~」がオンエアになります。
年が明けて一番最初に皆さんに観て頂ける番組ですので、是非お見逃しなく!
巷ではインフルエンザが流行している様ですので、みなさんもくれぐれも気を付けて下さいね。
今年は流行する時期が早いと聞いていたので、僕は11月に入ってすぐに予防接種に行ってきました。
余談ですが、「おいしい記憶」収録の時に差し入れに頂いたシュークリームがすごくおいしかったです♪
ちなみにシュークリームはカスタードクリームだけよりも、生クリームも入っている方が好きです。
記念のメダル
2016.10.2 up
今回のソンドン洞窟ロケで撮影隊がとてもお世話になったイギリス人の探検家ハワード&デボラ・リンバートさんご夫妻。
このお二人は、はっきり言って超人です!
首にかけているのは、世界最大の「ソンドン洞窟」を征服した者だけに与えられる栄光のメダルです。←ちょっと大げさ?
この「ソンドン洞窟ツアー」は、アドベンチャー好きには堪らなく魅力的だと思いますが、体力的にはかなりキツかったです。
帰りも同じ道のりを歩いて戻らなくてはいけないので、本当に大変でした。
このツアーはもちろん誰でも参加出来ますが、かなり体力に自信のある方、もしくは事前に基礎体力作りをしっかりしてから参加する事をお薦めします。
体はキツかったですけど、様々な困難を乗り越えた先に現れる景色は素晴らしいの一言でした。
お疲れ様でした!
2016.10.2 up
今回のロケで苦楽を共にしたスタッフの皆さんです。
洞窟内は普通に歩くだけでもかなり大変なのに、スタッフの皆さんは撮影しながら移動する訳ですから本当に頭が下がります。
またいつかご一緒させて頂ける日を楽しみにしています。
皆さん本当にお世話になりました。
どうもありがとうございました!
天然のシャワー
2016.10.2 up
今回のロケではずっと洞窟内のテントに寝泊まりしていたので、もちろんシャワーなんてありません。
でも1日中歩き続けているとすごく汗をかくので、途中で川を見つけると迷わずドボン。
このロケ中に何度川で頭を洗った事か。
2枚目の写真で僕が手に持っているのは、川の水を飲料水にする浄水器です。
色々ワイルド過ぎる~。
ごちそう様でした~。
2016.10.2 up
洞窟内のキャンプ場では、シェフが毎日おいしいベトナム料理を作ってくれます。
洞窟内の食事なので、正直あまり期待していなかったのですが、これがもう本当においしくて、スタッフの皆さんもあっという間に完食してました。
楽しかったテント生活
2016.10.2 up
洞窟内のキャンプ場はこんな感じです。
テントでキャンプをするのは、以前ペルーのマチュピチュ遺跡に行った以来でしたけど、今回もとても楽しかったです。
ただ洞窟内は湿度が100%近くあるので、夜に干したタオルが朝になっても全く乾いていなくてちょっとビックリしました。
ジェラシックパーク?
2016.10.2 up
目的地のソンドン洞窟までは、ジャングルを6時間位歩いたんですけど、途中に大好きな映画「ジェラシックパーク」に出てきそうな素晴らしい景色が広がっていたので、とりあえず恐竜になってみました(笑)。
旅の総括
2016.10.2 up
「世界ゲキレアハンター」は見て頂けましたか?
やっとオンエアが終わりましたので、旅の裏話をご紹介していきます。
今回のベトナムロケでは、自分で写真を撮るというミッションに挑戦しましたが、カメラは全くの初心者なので、暗い洞窟内を撮影するのは結構難しかったんですけど、カメラマンさんに教わりながら何とかガンバりました。
久しぶりの沖縄
2016.9.29 up
「世界ゲキレアハンター」
2016.9.12 up
10/1(土)21時~ フジテレビ系 土曜プレミアム「世界ゲキレアハンター」に出演します。
今回の旅の目的地はベトナムです。
とても過酷なロケでしたけど、その分無事に撮影を終えた時の達成感は半端じゃなかったです。
秘境担当中村俊介の本領発揮でガンバってますので、是非観て下さい!
残暑お見舞い申し上げます。
2016.9.1 up
今日から9月ですが、まだまだ暑いですね。
実は久しぶりに海外ロケに行っていて、昨日の夕方に帰国しました。
番組の詳細はまた後日お知らせしますので、楽しみにしていて下さい。
僕が海外に行っている間に岩手県や北海道で台風による大きな被害が出たと伺いました。
被害に遭われた皆様には心からお見舞いを申し上げると共に、また新たな台風が発生している様ですので、進路に当たる地域にお住まいの皆様はくれぐれも気を付けて頂ければと思います。
それにしても今年は台風が多いですよね。
熊本では地震もあった様ですし、皆さん本当に気を付けて下さいね。
暑いですね~!
2016.7.12 up
みなさん大変ごぶさたしてますがお元気でしたか?
前回の更新から間隔が空いてしまいどうもすみませんでした。←えっ?いつもの事だから慣れてるって?
先月で4月期の連続ドラマ「ドクターカー」の放送は終了しましたが、今月も出演させて頂いた作品のオンエアがありますので、是非観て下さい!
・7/20(水)21時~テレビ東京系 水曜ミステリー9「空白の起点」
・7/23(土)16:00~16:55 BSフジ「おいしい記憶 ~今の私をつくってくれた あたたかな食の物語~」
・7/25(月)21時~TBS系 月曜名作劇場「女取調官4」
写真は昨日の「おいしい記憶」の収録現場での一コマです。
「おいしい記憶」は今年の3月にオンエアされたばかりですが、またご縁があって出演させて頂く事になりました。
今回は2回目ですので、前回よりリラックスして収録に臨めたと思いますので、ストーリーテラー中村俊介を是非楽しみにして下さい。
毎日暑い日が続いていますが、みなさん熱中症にはくれぐれも気を付けて下さいね。
ニモ
2016.3.30 up
撮影現場に大きな熱帯魚の水槽があって、僕の大好きなニモがいました。
小さな魚を見ていると本当に癒されるので、自宅に水槽を置きたいと思って何度かお店を覗いたりしたんですけど、仕事柄自宅を留守にする事が多いので、結局諦めました。
「おいしい記憶」
2016.3.14 up
3/21(月・祝) 22:00~22:55
BSフジ「おいしい記憶 ~今の私をつくってくれた あたたかな食の物語~」に出演します。
この番組で初めてストーリーテラーに挑戦していますので、皆さん是非観て下さいね。
写真は撮影終了後にスタッフの皆さんと記念撮影した時のものです。
皆さんどうもありがとうございました!
「特捜7」
2016.2.19 up
2/27(土)21時~ テレビ朝日系 土曜ワイド劇場「特捜7」がオンエアされます。
写真は原作者の麻見和史先生が、撮影現場に陣中見舞いにいらして下さった時に撮影しました。
以前このマイブームでも紹介しましたが、ボルダリングやウォールクライミングに挑戦したのはこの作品の為だったんです。
是非観て下さいね~。
ありがとうございました♪
2016.2.18 up
2/16は僕の誕生日でしたが、事務所にプレゼントを送って下さったみなさん、バレンタインのチョコレートを送って下さったみなさん、本当にどうもありがとうございました!
はっきり言ってもうこれ以上年は取りたくないですけど(笑)、お祝いしてもらえるのはやっぱり嬉しいですね。
いつも気にかけて頂いて、とても感謝してます。
巷ではインフルエンザが流行しているみたいですので、みなさんも気を付けて下さいね。
申年☆
2016.1.20 up
みなさん、大変遅くなってしまいましたが、新年明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いします!
記念すべき2016年一発目の更新ですが、新年の挨拶に相応しい写真が全く撮れなかった(撮らなかった)為(笑)、告知も兼ねて来週オンエアになるドラマの撮影現場の一コマで失礼します。
1/27(水)22時~フジテレビ系「フラジャイル」の第3話にゲスト出演しますので、是非観て下さい。
いつも亀更新のマイブームですが、今年も温かく見守ってもらえると嬉しいです。
みなさんにとって2016年が素晴らしい年になります様に!
雪の被害が出ている地域の皆さんは、くれぐれもケガをしたり風邪を引いたりしない様に気を付けて下さいね。
僕も雪国育ちなので、雪の苦労は本当によく分かります。
最終回
2015.12.20 up
今年の1月にスタートしたTOKYO FMの“桧家グループ 中村俊介のMY FAMILY MY SONGS”がいよいよ12/27(日)に最終回を迎えます。
1年間という短い間でしたが、毎週たくさんのリクエストを頂きまして本当にどうもありがとうございました。
ラジオのお仕事もとても楽しくて勉強になりましたので、また機会があれば是非挑戦してみたいですね。
改めまして、1年間本当にどうもありがとうございました。
最終回も是非聞いて下さいね。
海が似合う男
2015.10.26 up
今撮影中のドラマのロケ先での一コマです。
全て違う日に撮影したにもかかわらず、偶然みんな海の近くですね。
まあ3枚目の写真に至っては、海の近くどころか泳いじゃってますけど(笑)。
10月はまだまだ暖かくて天気の良い日が多かったので、海辺での撮影は本当に気持ち良かったです。
ウォールクライミング
2015.10.13 up
前回の更新ではボルダリングの練習風景をアップしましたが、実際の撮影ではウォールクライミングに挑戦しました。
何度も登ったり降りたりしたので、もうその日から全身筋肉痛で、えらいこっちゃでした(笑)。
でもすごく楽しかったので、高所恐怖症じゃない人にはお薦めです。
ちなみに僕は高所恐怖症なので、なるべく下を見ないようにしてガンバりました!
ボルダリング
2015.9.28 up
今日は朝一でボルダリングの練習をしてきました。
以前から興味はあったのですが、なかなか実際に挑戦する機会がなくて、今回が初ボルダリングです。
この写真ではあまり高さがない壁を登ってますが、実際に撮影するのはもっと高い壁で、もちろんそこも登ってみたんですけど、あまりの高さに本気でビビりました(笑)。
下を見なければ大丈夫なんですが、足場を確認する時にどうしてもチラッと下が見えちゃうんですよね~。
登る時には全身をくまなく使うので、運動量も半端じゃなかったです。
という事で明日は間違いなく筋肉痛になると思いますが、本番の撮影も今日の練習を生かしてがんばりたいと思います。
もしうまく写真が撮れたら本番の様子もチラッとアップしたいな~と思っていますので、あまり期待せずに待ってて下さいね~。
「神苦楽島」
2015.8.31 up
みなさんお久しぶりです!
9/4(金)に浅見光彦シリーズ「神苦楽島」がついにオンエアになります。
やっと更新したと思ったらいきなり告知かよ!と思ったみなさん。
全くその通り(笑)。
たまにしか更新しなくて本当にどうもすみません…。
実はこの作品は去年の11月に淡路島で撮影したんですけど、なかなか放送日が決まらず、撮影に全面協力して頂いた淡路島のみなさんもかなり首を長~くして待って下さっていると風の噂で聞きました。
という事で、今回は僕も含めて、みんなが待ちに待ったオンエアなんです。
「神苦楽島」は今までの浅見光彦シリーズの作品とはまた一味違った仕上がりになっていると思います。
淡路島の素晴らしい景色と、豪華ゲストのみなさんの競演を是非楽しみにしていて下さい!
あっ、ちなみに写真は、今回のヒロインの安達祐実さんと京都の太秦映画村で撮りました(笑)。
祝クランクアップ☆
2015.3.18 up
「保育探偵25時」オールアップしました~♪
みなさんお疲れ様でした!
過去共演回数No.1の黒谷友香さんとは、最終回でやっと一緒のシーンがありました(笑)。
小杉健治サスペンス「決断」
2015.3.1 up
早いもので今はもう最終回を撮影中です。
初めて山内練の衣裳を着た時は、何だか自分じゃないみたいで、思わず笑っちゃったんですけど、今ではもうすっかり慣れました(笑)。
このHP上で既にお知らせ済みですが、3/4(水)21時~ テレビ東京系 水曜ミステリー9 小杉健治サスペンス「決断」がオンエアされます。
古谷一行さんや渡辺いっけいさんを始めとする、素敵な俳優陣の皆さんと共演させて頂いてますので、是非観て下さいね!
ちなみに写真は、昨日の「保育探偵25時」の現場で撮影したものです。
紛らわしくてどうもスミマセン(笑)。
ラジオ収録☆
2015.2.27 up
昨日はTOKYO FMで「桧家グループ 中村俊介の MY FAMILY MY SONGS」の収録がありました。
最初はすごく緊張しましたけど、段々一人喋りにも慣れてきました。
番組では、家族との思い出の曲を随時募集していますので、みなさんの思い出の曲とエピソードを是非送って下さいね。
お待ちしてま~す♪
それではみなさん良い週末を!
誕生日その2☆
2015.2.19 up
今回僕の??歳の記念すべき節目の誕生日に、たくさんの方からプレゼントを頂きました♪
ファンの皆様からも、誕生日プレゼントやバレンタインのチョコレート、お祝いの手紙もたくさん送って頂きました♪
本当にどうもありがとうございました!
??代の中村俊介も、今までと変わらず応援宜しくお願いします!
誕生日その1☆
2015.2.19 up
昨日「保育探偵25時」の現場で、2日遅れの誕生日をお祝いして頂きました♪
2日も過ぎていたので、まさかお祝いして頂けると思っていなかったので、本当に嬉しかったです。
本当にどうもありがとうございました!
クランクアップ☆
2015.2.2 up
1月の中旬から撮影していたドラマが、昨日無事にクランクアップしました~!
写真は今回の作品で初めてご一緒させて頂いた渡邊孝好監督です。
撮影中は色々とお世話になりまして、本当にどうもありがとうございました!
クランクアップの時はよくお花を頂く事が多いのですが、今回は監督から焼酎を頂きました♪
お花を頂けるのももちろん嬉しいのですが、お酒の方がなお嬉しかったです(笑)。
この作品の詳細は、もう少しでお知らせ出来ると思いますので、楽しみにしていて下さい。
最近毎日寒い日が続いていますので、体調を崩さない様に気を付けて下さいね。
新年のご挨拶☆
2015.1.19 up
みなさん、新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
今回の写真は、新年のご挨拶はもちろんですが、遅くなったお詫びも兼ねてます(笑)。
「保育探偵25時」の撮影はまだまだ続いていますが、今日は別のドラマを撮影しています。
ドラマの詳細は、時期がきたら、また改めてお知らせしますので、楽しみにしていて下さい。
巷ではインフルエンザが大流行している様ですので、みなさんも気を付けて下さいね。
それでは改めて、今年も中村俊介と、相変わらず亀更新の“MY BOOM”を、どうぞ宜しくお願いします。
それではまた~!
2014.10.8 up
今回のエジプトロケは、番組の詳細をまだお知らせ出来ないので、
写真は完全にオフショットのみでしたが、
撮影もがんばってきましたので、
オンエアも是非楽しみにしていて下さい。
買い物その2
2014.10.8 up
何かエジプトらしいお土産を買おうと思ったんですけど、
お店の人の激しい呼び込みに思わず尻込みしてしまい(笑)、
結局ここでは何も買わず、ホテルのショップで買いました。
でもエジプトらしさを満喫出来て、すごく楽しかったです。
死ぬかと思った~!
2014.10.8 up
クフ王のピラミッドに登ったんですけど、
思わず途中で引き返そうかと思った位きつかったです(泣)。
写真は登る前なので、まだ記念撮影をする余裕があります(笑)。
エジプトの思い出その8
2014.10.7 up
今回のエジプトロケではカイロではなく、カイロから車で2時間位の
イスマイリアという都市に滞在しました。
写真はホテルのプールサイドにて。
ちなみに水着を持っていなかったので、実際にはプールには入りませんでした。
エジプトの思い出その7
2014.10.6 up
エジプトで食事をすると、この“エイシ”というパンが
サービスでついてくるんですよね。
ゴマやナスのペーストにつけて食べるんですけど、
いつも料理が出てくるのを待ちきれずに先にこれを食べてしまって、
結構お腹いっぱいになって後悔するパターンでした(笑)。
近況報告☆
2014.10.6 up
皆さん、おひさしぶりです!
最近は取り立ててマイブームにアップする事がなかった為?またまた久々の更新になってしまいましたが、先月はなんと撮影でエジプトに行って来ました。
まだ番組の詳細はお知らせできませんが、久しぶりの長期の海外ロケでしたので、何やら楽しかったです♪
「永遠の時効」
2014.6.12 up
6/25(水)21時~ テレビ東京系 水曜ミステリー9「永遠の時効」が放送されますので、是非観て下さい!
写真はクランクアップの日に榎戸耕史監督とのツーショットです。
近況☆
2014.5.28 up
「刑事110キロ」の撮影が終わって、翌日からもう次のドラマの撮影が始まってます。
詳細はまだお知らせできませんが、撮影現場での様子をチラッと…。
えっ?木内っちゃんと何が違うのかって?
見た目はほぼ同じです(笑)。
最近食べた新食材その2☆
2014.5.27 up
同じく京都でタイ料理を食べに行った時に、デザートで食べたバジルシード。
見た目は蛙の卵みたいですが(笑)、何やら病み付きになる食感ですごくおいしかったです♪
本当はここにナタデココも入っていたのですが、バジルシードがよく見える様に先に全部食べちゃいました!
最近食べた新食材その1☆
2014.5.27 up
京都でイタリアンを食べに行った時に食べた“アスパラソバージュ”が、何やらおいしかったです♪
気になって調べてみたら、どうやら春先にしか手に入らない貴重な食材らしいです。
お疲れ様でした!
2014.5.24 up
「刑事110キロ」ついにクランクアップしました!
でも放送はまだまだ続きますので、最終回まで絶対観て下さいね。
ちなみに女子サッカーの放送の都合上、1話分だけ5/25(日)13:55~の放送になりますので、是非お見逃しなく!
乗馬☆
2014.3.17 up
先週末は乗馬クラブをお借りしての撮影でした。
前日の雨がかなり残っていて足下が悪かったり、ものすごく寒かったり結構大変でしたけど、久し振りに馬に乗れて楽しかったです。
でも翌日は足が筋肉痛で辛かった~(笑)。
近況☆
2014.3.13 up
先日某ドラマが無事クランクアップして、翌日から「刑事110キロ」の撮影がいよいよ始まりました。
去年マイブームで怒涛の更進をした(笑)、浅見光彦シリーズ50作品目「貴賓室の怪人」は、4/4(金)オンエアですので、是非観て下さい!
野生動物☆
2014.2.25 up
先週末に「ゾウの涙」というドキュメンタリー番組のナレーション録りをしてきました。
この番組の舞台となっているのはスリランカで主役はゾウですが、今ちょうどBSの番組で、アフリカのマサイマラにいる野生動物達の生態を特集していて、個人的にはすっかりそこに出てくる動物達にハマってます。
野生動物最高!
誕生日☆
2014.2.17 up
2/16は、浅見光彦シリーズの撮影が入っていたので、
確か去年の誕生日も浅見の現場でお祝いしてもらった様な…。
お母さん役の野際陽子さんからは、
~く嬉かったです♪
そしてファンのみなさんからも、
30代も残すところあと1年となってしまいましたが、
新年のご挨拶
2014.2.1 up
新年明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
さてさて大変お待たせしました!
ついに今日から中村俊介 Official Web Site “RUBBER SOUL” がオープンしました。
内容は今までとほぼ一緒ですが、デザイン一新、心機一転、でもこのマイブームは今まで通りのマイペース(笑)で更新していきますので、引き続きよろしくお願いします。